

栗
初めまして!まろんハウスと申します。

ノリ眉ネコ
ノリ眉ネコです。
ブログタイトル通り、社会人として日々社会の荒波に揉まれながらもお絵描き修行に励んでおります。
OLですが総合職の社会人4年目(アラサー…)と趣味に時間もそんなに裂けない状況の中、このブログを開設する約3か月前に本格的お絵描きを始め、現在は主にデジタルでイラストを描いております。
小学生の頃はお絵描きが好きだったものの、その後思春期に入ってからは何だか絵を描くのが恥ずかしくなってしまい、お絵描き修行開始時点での画力はほぼゼロです…。
具体的には、
- 左向きの生首しか描けない(肩から下描けない)
- ボブの女の子しか描けない
- 斜め向きの絵にすると目の大きさが左右で違うクリーチャーが誕生する
- 後ろ手に組んだポーズしか描けない(手が描けない)
- 背景真っ白

栗
辛くなるのでこの辺りでやめておきます・・・
元々の画力は成長比較記事を書く際にアップするのでそちらでご覧いただけると幸いです。
このブログで書きたいこと
そんな状態から神絵師になりたい!!!という気概を持ってお絵描き修行をしている栗ですが、このブログではこんなこと書いていく予定です。
- 画力ゼロからの定期成長記録(ビフォーアフター)
- よかった練習方法、悪かった練習方法
- 初心者目線のデジタルツール設定方法
- デジタルツール小ネタ
- 雑談
成長記録を残そうと思ったのは、継続が苦手な自分への戒め、そして私も色々な方のビフォーアフターを見るのが好きなので「画力ゼロでも頑張ればこの位は上手くなれる!」というモチベを皆でシェアできたらいいなーというのが理由です。
他は、私自身もうよい大人(アラサー…)なので、神絵師になるまでに●●年もかけてられない…という気持ちから情報収集しつつ、思考錯誤しながらお絵描き練習してるので、情報シェアできればなー!思っております。

栗
初心者から神絵師目指すみんな、めげずに頑張ろう!
ということで、 読んでいただける方の、少しでもお役になれることを願って、これからも書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
コメント